パチンコ店でのトイレットペーパー盗難
こんにちは!
連日、コロナウイルスの影響でマスクやアルコール除菌などの製品が品薄状態ですね。
しかもペーパー類がなくなるなんてデマまで流れて…
本当に必要な人の手に渡らず、迷惑な話しです。
(私も買えてない…ヽ(`Д´)ノ)
そして、そのうちトイレットペーパーが盗られるだろうと予想していましたが、
予想通り!!!
盗まれました…( ノД`)
もちろん予備のトイレットペーパーは置かないように工夫していますが、まさか設置してあるトイレットペーパーを盗むなんて…。
入った人が困ることなんて考えないのでしょう。
お客さんから『トイレットペーパーがないよ!』と言われれば補充しますが、使いきって補充するのと盗られて補充するのでは訳が違います。
そして、普段は盗難なんて起きない男性用トイレでも盗難の被害にあっているのです。
トイレは出入口付近しか防犯カメラがないので特定は難しいです。
警察でもないので、『荷物を見せてください』というわけにもいかないですし。
現行犯でしか、声はかけられません。
パチンコ店では、トイレットペーパーだけではなく盗難が多いです。
¥100で買えるものでも被害にあいます。
パチンコで負けた腹いせかもしれませんが。
こちらは盗られないように工夫していますが、それでも改善しない場合は設置するのをやめることができます。
ですが、トイレットペーパーを設置しない訳にはいきませんよね。
恐らく、トイレットペーパーの盗難はパチンコ店だけではないと思います。
病院なども、除菌用アルコールを容器ごと盗られたという記事を読みました。
悲しいですね。
確かに、必要なものがなくなった時、本当に自分がどういう行動を取るのか恐いところでもあります。
まだ自分が追い詰められた状況にないから言えることかもしれません。
盗まれ続ければ、今は予備があったとしてもそのうちなくなります。
どうか次に入る人のためにも、トイレットペーパーを盗むのはやめていただきたいです。
早くいつも通りの日常に戻ってほしいですね。
ここまで読んでくださり、ありがとうございました。