どうも、まめハムです。
女性より男性の需要が多いイメージのパチンコ店ですが、女性のたくさんいるお店は男性も集まる!!
というわけで、今回は女性が求めるパチンコ店について書いていこうと思います。
女性が求めるパチンコ店とは

女だってパチンコ好きな人はいるんです!!

依存症ですねww
外観と駐車場
外観は特に気にしていませんが、パチンコ店に限らずゴミが散乱していたり、風でのぼりが外れていたり、破れたりしていると気になりますね。
年齢にもよると思うのですが、あまり古くさいところは入りづらいです。
駐車場に警備員さんがいるところは安心します。
未だに子供の車内放置はあるみたいですから、警備員さんだけでなくスタッフの方や、一般のお客さんも目を光らせなければならないですね。
暑かったり、寒かったりで警備員さんは大変でしょうけど。
身障者専用の駐車場に、普通の方が停めている時があります。
パチンコ店では、長い時間いることが多いので、身障者専用の駐車場に健全な方の駐車は阻止したいところですね。
そういう意味でも、警備員さんがいるところはきちんと管理されているのではないかと思います。
(歩き回っているだけの警備員さんもいますが。)
朝の抽選・整列
抽選については、暑かったり、寒かったりするので待合室みたいなものがあればいいのにと思います。
車の中で待っていれば良いのですが、お客さんの人数が多いとどうしても整列する時間が早くなりがちだからです。
なんなら待合室で抽選でもいいくらい。
外にお手洗いは必須です。
なぜなら、朝はトイレに行きたくなる人が多いから。(特に男性)
私自身も、抽選時間5分前にお腹が痛くなったことがあり、お手洗いがあるととても助かります。
女性ひとりで朝からパチンコ店に行く人は、あまりいないかもしれませんが抽選を受けたり、並んだりするのって意外と孤独で勇気がいります。
出来るだけサッと店内に入りたいというのがお店に対する希望です。
店内の雰囲気
店内の匂い
お店に入ってまず一番気になるのは、店内のニオイです。
タバコで煙いのと加齢臭?なんだか…空気が淀んでいるのは、ちょっと嫌かなと思います。
ずっと店内にいたら気にならないし、スタッフの方も気付かないかもしれません。
お店に入るといい匂いのする店舗もありますね。
いつも同じ匂いで、そのお店に来たという実感が湧きます。
明るさ
よくスロット専門店は暗かったりしますが、店内の明るさは特に気になりません。
目押しがしやすいとか、装飾が映えるとかそのお店の目的があっていいのではないでしょうか。
設置物
イーゼルに関しましては新台情報やファン感謝デー告知など、わかりやすいポスターが多いです。
今は広告規制によりイベントも出来ないので、案内することは出来ません。
どのお店も試行錯誤しているかと思います。
これまで残念だと思ったものがあります。
台間に貼ってある台貼り。
ポスターを縮小しただけで全然読めなかったです。
稼働の良さそうな店舗だったので、そこまで手が回らないのですかね^^;
読めないものを設置するくらいなら、設置しないほうがいいかもしれませんね。
サービス
サービス面では、充実しているところが多いと思います。
携帯の充電器を貸してくれたり、ひざ掛けを貸してくれたり。
最近では来店ポイントが貯まっていくお店も多く、利用したことはないのですが日用品やジュースも交換出来るので
女性には嬉しいサービスです。
コーヒーサービス
かわいい制服の多いコーヒーレディは華やかですね。
ですが、あまり過度な露出は女性にとっては不快になるのではないでしょうか。
カップルや夫婦で来店している女性なら、なおさらです。
男性からも女性からも親しみやすい制服がベストなのではないでしょうか。
接客に関しては、だいたいどこのコーヒーレディさんも接客は当たり障りなく、嫌な思いをしたことはありません。
幅広い年齢のお客さんに合わせて接客できるのは、さすがプロといったところでしょうか^^
お手洗い・休憩スペース・ごはん処
お手洗い
たまにいたずらがあるパチンコ店のお手洗いは、マメにチェックされていて【ペーパーがない!!】ということはほとんどありません。
匂いも気になったことはありません。
ただ、壁にホコリが付着していたり、手洗い場の排水口の汚れ(洗剤の緑のかたまり)が気になったことはあります。
アメニティは充実しているところも多く、利用しています。
生理用品もカウンターに行けば、もらえたりするので急な時も安心ですね。
トイレはなんといってもキレイが一番。
休憩スペース
あまり利用したことはありませんが、明らかに遊技しないだろうと思う人がずっといるのは気になります。
女性専用の休憩スペースがあるお店もあるので、そちらは利用しやすいです。
ほとんど男女共同の休憩スペースが多いと思うのですが、こちらも常に綺麗であってほしいです。
タバコの灰が落ちていたり、空き缶やゴミがあったり、ひどいと唾が吐いてあったり。
お客さんのモラルの問題ですが、こまめにチェックしてほしいところですね。
ごはん処
すごく安いのですが、全然美味しくなかったという経験をしたことがあります。
ワンコインもしなかったので仕方ないのですが。
そこでは二度と食べないかなと思います。
食堂は、1000円以内で食べられて普通においしい方がいいです。
近くに食事出来るところがあれば良いのですが、何もないと40分~1時間の休憩時間では移動するのも大変です。
サービス券やスタンプカードがある食堂もあり、味もそこそこ美味しければ結構通っちゃいます。
遊技台
椅子
好きな台を長時間打つ。
長く座るので、イスの高さ調整が出来ないのはNGです。
欲を言えば、足置きが欲しいくらい。
ずっと座っているのは、足がむくんでダルくなってしまうからです。
遊技台
女性だからというか、遊技していてストレスになる環境。
- 台周り
指紋・前のお客さんがくしゃみしたんだかのガラスの汚れ・灰皿の周りの灰。
どれも気になります。
- 遊技台の不備
パチンコでいえば玉飛びが安定しなかったり、玉が詰まりがちだったり。
スロットでいえばレバーやボタンが利きづらい。
セレクターエラーやホッパーエラーが頻発したり。
打っていてストレスを感じます。
- 台叩き
となりでイライラしてるんだかの、ボタンガンガン叩く人や故意に台を殴るなんて言語道断です。
恐いし、うるさいし、響くし【こっちだって負けてんだわ!!】って思っちゃいます。
見て見ぬふりはやめましょう。
景品カウンター
お店の華ですね。
綺麗に陳列されているお店もあれば、ホコリをかぶっている商品を置いてあるお店もありました。
接客に関しては、作業のように行うスタッフよりきちんと目を見て話してくれるスタッフの方が好印象です。
景品カウンターにお客さんが何人も並んでいても、スタッフが誰も来ないお店もあります。
閉店前が一番並ぶのをわかっているので、早く切り上げようと思ってしまいます。
接客
遊技台でトラブルがあったときや景品カウンターでしか、接することはありませんが当たり障りないのが一番です。
以前、玉が詰まってスタッフを呼んだ時、直して何も言わず去って行きました。
特に忙しそうなわけでもなく、せめてひと言くらいあってもいいのにと思いました。
スロットで何も言われていないのに、勝手に箱を後ろに積み始めたスタッフもいました。
余計なことは話さなくとも最低限の声掛けは必要だと思います。
今はパーソナルシステムのところが多いのですが、高レートだと未だにドル箱が健在しているお店も多いので、
スタッフに交換してもらうのですが、その際も目を見ず、決められた案内をとりあえずやっている。というのが伝わってきます。
個人的にですが、男性スタッフよりは女性スタッフの方が気も利きますし対応も丁寧な気がしますね。
(やる気なさそうに歩いているスタッフもいますが^^;)
まとめ
女性が求めるパチンコ店とは、
全体的にキレイ・清潔であること
安心して来店・遊技が出来ること
当たり障りのない接客であること
これに尽きると思います。
ここまで読んで下さりありがとうございました。