はじめに
突然ですが、皆さま悩みはありますか?
日常の悩みは、大なり小なり尽きないですかね。
私の場合いつも金欠だとか、仕事を辞めたいとか足が細くなりたい・白髪増えたな~とかそんな感じです。
もっと言いづらいこともありますけどね^^;
今回は、日常の悩みの考え方について書いていこうと思います。
悩み事を客観的に考える
人が客観的にみたら、大したことのない悩みでも本人にとっては大問題なこともあります。
コンプレックスや金銭問題、人間関係など様々な悩みがつきない方もいるでしょう。
例えば、私の場合…
以前詐欺に合い借金を背負ったとき、毎月の支払いに困りました。
100万ちょっとの金額で、自己破産したいと弁護士に相談したら鼻で笑われました。
笑われて当然ですかね?
ですが、当時の私は本当に切羽詰まっていました。
昼も夜も働いて、嫌な仕事をして、毎月3カ所に借金を返さなければならなかったからです。
このように自分の中では大きな悩みでも、他人からみたら笑うようなことだったりします。
全然太ってないのに、太ってる!と言い張る女子のようなものでしょうか。
本人にしたら大問題ですもんね。
悩める当事者からしたら大きな問題も、他人からみたらなんとかなる問題だったりします。
他人には関係のない話しだとか、一人で解決するしかないとか思い込まずに、まず周りの人に話してみましょう。
意外と、すんなり解決方法が見つかるかもしれませんよ。
自分の中でばかり考えていても、同じ思いがグルグル巡っているだけで解決しません。
自分で客観的に考えることが難しければ、相談出来る人に話してみましょう。
とはいえ、自分の悩みってなぜか大きなことに感じちゃうんですよね(..)
死ぬ訳ではない
よくある人間関係や金銭面での悩みだったとしましょう。
身体が元気で、働けるのであればなんとでもなります。
一生の付き合いでもないんですから、人に気を遣ってばかりじゃもったいないです。
嫌なら距離をおいて極力、関わらなければ良い。
金銭面は…私の中でも一番の大きな問題なのですが、なんとかなるって言い聞かせています。
家も仕事もある。
病気をしているわけでもない。
食事を摂るにも、睡眠も、生きていくには充分な環境にあるのです。
日常の悩みはほとんどが一時的なものであり、死ぬわけではないです。
一時的というものが何時間なのか、何年続くかはわかりませんが、もっと気楽に考えたいものですね。
恋愛の悩み
【恋は盲目】といわれます。
誰かを好きになると、その人のことしか考えられなくなる。
他の何事も目に入らなくなる。
ですが、そもそも【好き】という気持ちは、子孫を残すための錯覚なのだそうです。
フラれたりして落ち込んでしまう方もたくさんいるかもしれません。
そのことを知っていれば、自分の感情は錯覚なのだから大丈夫だと思えるかもしれませんね。
恋愛に関しては、いつの時代も悩みが尽きないですが、すべてのことは時間が解決してくれます。
その時はつらくて、この世の終わりとまで考えてしまうかもしれませんが、そんなことはありません。
私も、もしもフラれたら…そんな風に思える!!かなぁ。笑
最後に
現在は、住む家があって、食べ物も仕事もあることが当然の世の中です。
もっと生きるか死ぬかの瀬戸際な国もたくさん存在しています。
身体が元気で、自由に動けるのならそれ以上の幸せなどないかと思います。
気に入らないことや、理不尽なこと、生きていれば色んなことが起こります。
ですが、そんなことは小さなことで深く考える必要もありませんし、いちいち気にすることもないのですよ。
人生は長いようで短い。
自分の身体や感情を大切にし、また自分の大切な人を大切にしながら、もっと自由に生きてみてはいかがでしょうか。
ここまで読んでくださり、ありがとうございました。