わずか10記事程度のブログで、難関といわれるGoogleアドセンスに合格しました。
通知を見たのは公共のトイレの中という状況でしたので思わず『まじ?!Σ( ̄□ ̄;)』と驚きと喜びで1人言が…。
なぜ受かったのかはわかりませんが、このチャンスを無駄にはしません!
しかし、これからが大変そうです。
スマホでブログを開設して2ヶ月、やはり設定等やりづらいのでパソコン購入を検討しています。
初めての事だらけですが、実際に私が行ったことです。
- エックスサーバーにてサーバーをレンタル
- ワードプレスにてブログを書き始める
- インターネットで検索しながらプラグインというものを導入
- やはり検索しながらプラグインの設定をしていく。
- Googleアドセンスとアナリティクスに登録し、同時に審査をダメ元で申請する。
- 申請した後にプライバシーポリシーとお問い合わせがないとダメな事を知り、急いで作成(^_^;)
- 思い付いたら記事を書き、ひたすら待つ
審査は1ヶ月程かかった気がします。
何も通知が来ないので、コードがうまく貼れてないのか…ダメだったのかなぁと半ば諦めていました。
書いた記事にフリー素材の写真をつけてみたり、自分で撮った写真を編集して付けてみたり。
人のブログを参考にしながら、スマホで出来るだけの事はやりました。
ただ、設定はあまり触るとわからなくなりそうなので正直あまり触っていません。
スマートフォンでブログを書く事は難しくないですが、コードの挿入やコピペ、設定などパソコンの方がやり易いかなと思います。
設定をしてもうまく反映されているのか、よくわかりません。
超初心者なので、どこをどうすればどうなるのかが単にわかっていないだけなのかもしれませんが(^-^;
せっかく受かったのですから、無駄にせずにコツコツやっていきます。
今後は、なけなしのお金でパソコンを購入し、来月はインターネットも繋ぐ予定です。
パソコンでブログの設定も、好きなデザイン作成も、YouTubeの配信も取り入れていきたいですね。
相変わらずのアルバイト生活にピリオドを打てるよう、出来る事をコツコツ続けていきます。
とりあえず…Google様ありがとうございます☆